中央放射線部・内視鏡センター
師長メッセージ
患者さん・ご家族の方へ

看護師長
中央放射線部では患者さんが安全に検査・治療が受けられるよう、医師・放射線技師・臨床工学技士・検査技師と協働して知識・技術向上に心がけています。また、患者さん・ご家族の方が安心して検査・治療に臨めるようにわかりやすい説明に心がけ、少しでも不安が和らぐ看護を実践しています。当部署に関わるご質問があれば気軽にお声かけください。
看護学生の方へ
中央放射線部で行う検査は、冠動脈治療・脳血管治療の分野から内視鏡的治療・検査に至るまで多岐の分野にわたります。患者さんの不安が軽減され安心して検査・治療を受けていただけるよう、寄り添う看護を考えると同時に、緊急的な処置に対応できるフィジカルアセスメント力や他職種と協働するコミュニケーション能力が求められます。自分の知識・技術を磨ける分野ですので是非一緒に働きましょう。
看護の特長
医師・放射線技師・臨床工学技士・検査技師とともに、チームで内視鏡・放射線における検査・治療に携わっています。看護師は検査・治療の前に患者さんおひとりおひとりの情報収集を行い、安全・安心に検査・治療が受けられるよう、準備や医師の介助を実践しています。また、検査・治療中は循環動態、呼吸状態など変化がないか観察し、患者さんへの声かけを行い苦痛の緩和に努めています。検査終了後は注意事項の説明を行うなど、検査・治療前から終了後までの看護を実践しています。
先輩ナースからのメッセージ
中央放射線部・内視鏡センターの先輩ナースから当院への就職を希望される看護学生の方へのメッセージを掲載しています。
私の中央放射線看護に対する思い

副師長
当部署に配属されてから7年目になります。患者さんが安心して検査・治療を受けられるようにわかりやすい説明や安心できるような声かけを行うよう心がけています。患者さんお一人お一人に丁寧に声かけを行い、不安を軽減することができる看護師でありたいと思います。
私の中央放射線部看護に対する思い

副師長
患者さんが安心して検査や治療を受けられるように、かつ安全に進行するように配慮し、医師や診療放射線技師と連携しチーム医療を支えています。また、迅速に対応出来るよう日々スタッフみんなで学びを深め、質の高い看護を提供できるように知識・技術の向上に努めてまいります。
看護師数
看護師18名(うち師長1名、副師長3名、スタッフ14名(内視鏡技師資格取得者3名))看護補助職員2名
関連ページ