4階西病棟

 4階西病棟は、主に整形外科、眼科の混合病棟です。
整形外科の医師は6名、眼科の医師は1名、看護師31名と看護補助職員2名が働いています。整形外科では、関節外科を中心に年間約800例以上の手術を行っています。手術前後の看護やリハビリテーション看護を中心に、退院後の個々の生活を見据えた看護を行っています。

4階西病棟スタッフ写真

師長メッセージ

患者さん・ご家族の方へ

鈴木師長

鈴木師長

 整形外科・眼科疾患における手術前後の看護を中心に行っております。整形外科においてはリハビリをはじめとした様々なスタッフと連携し、個々の治療経過を考慮しながら支援すると共に、患者様・ご家族様とお話をしながら、退院後の生活を見据えた看護を提供しています。不安や心配なこと等があれば、スタッフに声かけをしていただければと思っております。

 

 

 

 

 

 

看護学生の方へ

 小児期から老年期の幅広い対象に、急性期からリハビリ期まで様々な病期の看護が経験できます。病棟内学習会等を開催し、スタッフみんなで知識・技術の向上を図っています。是非、一緒に働きましょう。

看護の特長

CPMの様子

CPMの様子

 整形外科病棟では周手術期やリハビリ期の看護を実践しています。リハビリスタッフなど多職種と協働し、退院後に患者さんが困らないように退院後の生活を視野にいれた看護を提供しています。小児から老年期までさまざまな年齢層の患者さんが対象となっています。それぞれのライフステージに合わせたケアが求められており、幅広い分野の看護を学ぶことができます。

 









先輩ナースからのメッセージ

 4階西病棟の先輩ナースから当院への就職を希望される看護学生の方へのメッセージを掲載しています。

実地指導を担当しています。日々新人とともに学んでいます

実地指導者

実地指導者

 4西病棟は、整形外科・泌尿器外科の混合病棟です。

 4西病棟は整形外科・眼科の混合病棟です。 入退院・手術件数の多い病棟ですが、患者さんが元気に回復される姿を見ると、やりがいを感じます。社会復帰に向けてリハビリテーションを行い、患者さんのセルフケア能力を活かした介入をしています。患者さんの年齢層は幅広く、各年齢層に応じた看護を学ぶことができます。

 今年度は新人指導者として、新人看護師とともに学んで成長していきたいと思います。

一緒に働ける日を楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

仕事と家庭を両立して、楽しく働いています

子育てナース

子育てナース

 育休明けから久しぶりの仕事復帰で戸惑いを感じ、子育てと両立できるのか不安もありましたが、スタッフのみなさんや家族の協力もあり、仕事と子育てを両立することが出来ています。

 私は育児短時間勤務制度、院内保育所を利用していますが、家族と過ごす時間を確保し、リフレッシュできているので、その分仕事のときは、目の前の患者さんの看護に集中できていると思います。

 大学卒業後当院に就職しましたが、自身のライフイベントとともに長く働くことができる職場だと思います。みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。

 

 

看護師数

看護師34名(うち看護師長1名、副看護師長3名)

関連ページ

 

PDFファイルをご覧いただくためには、アドビ社のAdobe® Reader®が必要です。最新のAdobe Readerはアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。

 

ページトップ