外来化学療法室

 外来化学療法室は各診療科や関連部署と連携し、主にがん(悪性腫瘍)患者さんへの抗がん剤治療を行っています。

業務概要

外来化学療法室

 当院では、外来通院で安全かつ安心して抗がん剤治療が受けられるよう、平成16年6月に「外来化学療法室」を開設し、年間約2,700件の治療を行っています。 
 「より安全に、より快適に、安心して」治療を続けていただけるよう、最新の知識と専門的な技術を磨いたスタッフが対応させていただいています。

受診される皆様へ

外来化学療法室のご利用について

化学療法室
  1. 治療室(10床)は完全予約制です。
  2. 治療中はテレビを見たり、食事もできます。
  3. 当院は24時間対応の救命救急センターが併設されており、夜間や休日も対応できる体制がとられています。

 

 今後も「より安全に」、「より快適に」、「安心して」をキーワードに、スタッフ一同取り組んでまいります。

頭皮冷却装置の導入

頭皮冷却システム

抗がん剤治療による脱毛抑制を目的として医療機器頭皮冷却システム (Paxman Scalp Coolingシステム Orbis) の運用を2024年3月1日から開始しました。専用のキャップに約-4℃に冷却したクーラントを循環させ継続的に頭皮を冷却するシステムです。

化学療法の各クールにおいて、抗悪性腫瘍薬の投与開始30分前から投与終了後90分まで、頭皮を冷却し血流を遅くすることにより薬剤による毛母細胞へのダメージを軽減して脱毛を抑制します。

装置を使用しても脱毛をおこす可能性はありますが、装置を使用することで脱毛後の早期の毛髪再生が期待できます。

乳がん患者様で、周術期(術前・術後)化学療法にご利用ご希望の方は、乳腺外科にご相談ください。

費用:1回あたり17,500円(自費・税込み)