ホルター心電図検査(24時間記録心電図検査)

 当院検査部が行うホルター心電図検査(24時間記録心電図検査) の概要、検査方法や当日の流れ、注意事項を掲載しています。

検査概要

 日常生活での心電図を24時間記録することで、普段の行動のなかで、心電図がどのように変化するか、また何らかの症状(胸痛・動悸・めまい)が起こったとき、心電図がどのようになっているかを調べる検査です。病院で行う標準12誘導心電図ではとらえることのできない不整脈や心電図変化を、24時間記録することでとらえようとするものです。


  • 心電計

検査を受ける方へ

検査方法・当日の流れ

  1. 上半身を裸になってもらい、ベッドに仰向けにやすんでいただきます。
  2. シール状の電極を胸部に貼り付けます。
  3. 心電計本体を腹部に貼り付けます。
  4. 心電図解析の参考にさせていただくため、装着中の行動を所定のカードに記録していただきます。
  5. 24時間心電図記録後、来院していただき、電極の装着状態、症状の有無などを確認しながら機器を外させていただきます。

注意事項・所要時間

  • 装着後は普段通りの生活をしていただけます。ただし、シャワーと入浴、水泳はできません。
  • 心電図記録に影響をおよぼす家電機器(低周波・高周波治療器、電気毛布)のご使用はお控えください。
  • 携帯電話、パソコンの使用は可能です。
  • 装着中は、レントゲン、CT、MRI検査を受けることができません。
  • 心電計は精密機械です。衝撃や落下にご注意ください。
  • ご記入いただいた行動記録カードは、24時間後ご来院される際、お忘れなくご持参ください。

所要時間

 約15~20分程度

検査結果

 検査結果については、医師より説明があります。